INTRODUCTION

多摩大学ルール形成戦略研究所客員教授

東京大学工学部機械工学科卒業、日立製作所エネルギー研究所入社。ロボティクスおよびAI分野の研究に従事。その後、本社環境本部主管技師長,研究開発グループチーフアーキテクト室長、同グループ技術顧問、知的財産本部国際標準化推進室主管技師長を務め2020年4月退職。(一社)サステナブルビジネス研究所、(一社)ウェルビーイング規格管理機構、(一社)企業間情報連携推進コンソーシアムの代表理事。IEC TC111(環境規格)前国際議長、IEC ACEA(環境諮問委員会)日本代表、およびISO TC268/SC1(スマートコミュニティ・インフラストラクチャ)の前国際議長、 ISO TC20 SC16 WG4(無人航空機の管制),ISO TC 323(サーキュラーエコノミー)WG2,ISO TC34 WG25(非常時の食料安全保障)国際座長。工学博士、技術士(情報工学)。

 
主要著書
『「ルール」徹底活用型ビジネスモデル入門 -SDGs対応を強みに変える-(第一法規出版)』、『環境ISO攻略読本(中央法規出版)』、『環境影響評価入門(日経BP社)』、『環境適合設計の実際(オーム社)』、『PRTRの実務ノウハウ (オーム社)』、『新たな規制をビジネスチャンスに変える環境経営戦略(中央法規出版)』、『EuP指令とエコデザインマネジメント入門(産環協)』、『REACH対応実務の手引き(中央法規出版)』、『環境配慮設計(エコデザイン)の要求事項(日本規格協会)』、WEB連載『日経ビジネスオンライン「世界標準化戦争』、『第一法規 WES「製品環境規制とグローバルスタンダード」』

  • 市川客員教授の新著『「ルール」徹底活用型ビジネスモデル入門 -SDGs対応を強みに変える-』が出版されました

    , ,

    Friday, Dec 21, 2018
  • 書籍 『世界市場で勝つルールメイキング戦略 技術で勝る日本企業がなぜ負けるのか』(朝日新聞出版)

    Friday, Nov 18, 2016

×

×